皮はパリッ、身はふっくら。あじのうまみに舌鼓。
焼き上げると、表面はパリッ、身はふっくら。天日干しならではの香ばしさと、ジュワッとしみ出る脂が口いっぱいに広がります。このうまみは、魚の目利きがより抜いた、脂ののった旬の真あじだからこそ。そのおいしさを最大限に引き出せるよう、メーカー独自の衛生的に管理された「天日干しハウス」で温湿度管理のもと干し上げています。
漁獲日までトレース可能。産直産地は品質の証!
本品の製造をしているのは、パルシステムと産直提携を結んでいるメーカー「シーボーン昭徳」。「よい原料を、最高においしい状態で食べてもらいたい」というのが「シーボーン昭徳」のモットー。社内で日々水揚げされる魚の試食を重ね、良質な原料が揚がる漁場や漁獲日を絞り込むなど、おいしい魚をお届けするための努力を惜しみません。さらに自ら船団を保有することで、良質な原料が揚がる漁場を把握しています。漁獲から加工までも一貫して行っていて、「せり」の際も漁獲されたあじを開いて、厳しい目で鮮度・脂質・身質・身色などを確認。自らの船団以外の漁船からも原料のあじを買い付けていますが、良質のものだけしか買い付けません。漁獲日や買い付け日まで履歴もきちんと管理し、自社倉庫に保管しています。
パルシステムの商品政策・水産方針はこちらから
こちらもおすすめ。
「昭徳の産直九州産天日干しさわら」
履歴のわかる原料を使い、シーボーン昭徳が加工した商品です。
魚介一覧
-
昭徳丸の塩さば切身
-
フライパンでまぐろの漬けカツ
-
塩と肝だけで作ったいか塩辛
-
これ、あじだよ!(あじバーグ)
-
輪島丸のいなだ刺身用
-
釧路産直真いわしフィレ(刺身用)
-
さわらのカッちゃん(甘みそ味)
-
長崎産天然ぶり切身
-
三陸産わかめ
-
江戸前あさり(冷凍)
-
えびが自慢のシーフードミックス
-
エコシュリンプ
-
漁師がつくった釜あげしらす
-
大隅産うなぎ蒲焼
-
生からつくったさんま三枚おろし
-
さばのみぞれ煮(骨とり)
-
しめさば(国内産)
-
昭徳の産直九州産天日干しあじひらき
-
昭徳の産直九州産天日干しさわら
-
恩納もずく
-
野付の産直いくらしょうゆ漬け
-
コア・フード野付の秋鮭スモークサーモン
-
コア・フード野付のほたて
-
彩コロ海鮮丼セット
-
銀だら西京漬
-
やわらかさんまみりん干し
-
さばの味噌煮(骨とり)