
大豆はもちろん、小麦も国産を使用。
料理に欠かせない基本の調味料だからこそ、「できるだけ国産にこだわったものを」という組合員の声にこたえて開発されたこのしょうゆ。その名の通り、原料の大豆と小麦は国産を使用しました。製造元は、千葉県野田市にある窪田味噌醤油(株)。大正14年創業の、歴史ある醸造所です。
つねに職人の目を光らせ、発酵熟成。
しょうゆ造りの第一歩は、大豆と小麦に麹菌を混ぜてしょうゆ麹を造ることから始まります。しょうゆ麹は、麹室(こうじむろ)で3日かけて造りますが、この間、職人の目で麹のでき具合を確認。夜も交代で麹室につめ、手をかけて良質のしょうゆ麹造りをしています。
毎日のおかず作りに活躍します!
国産原料にこだわり、職人がまじめに仕込んだしょうゆでありながら、利用しやすい価格も追求。市販品ではなかなかありません。これなら煮物や炒め物などに惜しみなく使えます。しかも、大豆を丸ごと使ったまろやかな味わいだから、どんな料理にもよくなじみ、毎日のおかず作りに重宝します。
ページに記載された内容は、最新の情報と異なる場合があります。
調味料一覧
-
国産ビーフのコンソメ(顆粒)
-
産直大葉ノンオイルドレッシング
-
産地限定エキストラバージンオリーブオイル
-
圧搾一番しぼりごま油
-
海はいのち(長崎県産海水塩)
-
産直野菜と果物の中濃ソース
-
子ども用カレーフレークカレー屋さん
-
スパイシーカレー(ルウ)
-
使えるカレー・中辛(フレークタイプ)
-
クリームシチュー(フレーク)
-
ドライトマトのイタリアンベース
-
とまとまと(果肉入トマトソース)
-
産直鶏ガラスープ
-
チキンブイヨン
-
和風だしの素かつお風味
-
だしパック
-
圧搾一番しぼり菜種油
-
花見糖
-
素材で選ぶマヨネーズ(卵黄タイプ)
-
純米酢
-
便利つゆ
-
特選丸大豆しょうゆ
-
国産丸大豆しょうゆ
-
産直大豆のみそ
-
素材がいきる白だし
-
味付ぽん酢