
Breads & Jams
国産小麦のパンを開発して欲しいという声は、以前よりパルシステムへ届いていました。しかし外国産に比べて、国産の小麦は流通量が少なく、さらに生産年によって品質にばらつきが生じやすいという難点があります。それはパンの品質にも影響。「いつもの味」を通年約束できないことから、もどかしさを感じてきました。
しかし今回、製粉会社とパルシステムのグループ会社「(株)パルブレッド」がタッグを組み、専用のブレンド粉を開発するところからスタート。新たな製法にもチャレンジし、約2年間挑戦と改善を繰り返し、「国産小麦の食パン」を完成させました。
パルブレッドの商品開発は、「できるだけ添加物を使わない」が基本。商品名にもなっている「もっちりとした食感」も、7種の材料を、知恵と技で生かして作っています。
ポイントは国産小麦を使って自社で製造する、ふたつのパン種。小麦粉を糊化させた「湯種」と、乳酸菌と酵母菌によって発酵させた「発酵種」です。湯種で生地にもっちり感としっとり感を生み出し、発酵種によって日もち性の向上と小麦の風味を引き立てました。
2種のパン種や生地は温度にとてもシビア。さらに生地は他の食パンと比べてとてもやわららかく、製造スタッフは素早く的確な作業が必要です。知恵と材料があっても、この現場力なくしてこのパンは完成しません。
やわらかさともっちりが同居する生地感は、「国産小麦もっちり食パン」ならでは。その驚きは、手にした瞬間に感じてもらえるはずです。
まずはそのまま、もっちり食感を楽しんでください。次はトーストで。表面はカリッ、中はもちっとした新たな魅力に出合えます。国産小麦をていねいに発酵させた生地は、おとなでも食べごたえ充分。1日の元気を作る朝食の定番に、ぜひどうぞ!
ページに記載された内容は、最新の情報と異なる場合があります。