トマト

健康な土づくりから、手間ひまかけて育んだトマトです。

トマト

安全性もおいしさも、カギを握るのは「健康な土」。

大玉、中玉、ミニ……。トマトは今や、サイズも味もさまざまな種類が出回るようになり、選ぶ楽しさが広がっています。そんななか、パルシステムのトマトがこだわっているのは「土づくり」です。
「トマトは近年、水耕栽培も広がっていますが、やはり豊かな土がはぐくむ味わいを大切にしたいと考えています」(パルシステムの産直青果担当)。
産地では、トマト畑の土を定期的に採取し分析する「土壌診断」も実施。土の成分バランスを知ることで、生産者は畑に必要な肥料を与える計画が立てやすくなり、健康な土づくりが可能になります。バランスのよい土で育ったトマトは病気や害虫の被害を受けにくく、結果的に農薬の削減にもつながっています。

cont_PS_KCG_0774L

農薬を減らすため、さまざまな工夫をしています

「トマトは非常に栽培が難しい作物。土台となる“土づくり”をしっかりすることが重要なんです」。そう話すのは、JAつくば市谷田部産直部会(茨城県)のトマト生産者、冨山典之さん。堆肥などを使用することで土中の微生物が増えると、トマトの根も元気になります。すると病気にかかりにくくなり、農薬も減らせるという好循環が生まれます。

cont_PS_KCG_0777M

冨山さんのハウスでは、「トマトには害虫がよく付くんですが、殺虫剤を使わずに済むよう、『ホリバー』というハエ取り紙のような札をつるしたり、天敵を放って駆除しています」と、農薬を減らすためさまざまな工夫をしています。

ページに記載された内容は、最新の情報と異なる場合があります。